≫ EDIT

地合いが悪い時はSBI証券のつなぎ売りで優待でも取ろうや!w

ポチッとな☆ブログランキングへ
(οдО;) 軟調地合いでおっちゅんぽ!



 いやはや、いやはや、地合いは世紀末を感じさせるように日経平均19000円から15000円までフリー

フォールしてしまいましたなぁ  と、なかなか厳しい毎日が続いてますけど、3月の配当や優待の権利

日までは上下のランコルゲーが続いたりするのかな  と、まったく読めない展開なので、たまには優待

のつなぎ売り、両建てでの取り方をアナウンスしてみようかと・・・  詳しくは 



※下記画像をクリック↓↓↓をクリックするとリンクに飛びます↓↓↓
優待つなぎ売りガイドはこちらをクリック☆

>優待つなぎ売りガイドはこちらをクリック☆<











仕上げに確認テストをやってみる場合はここをクリック!

>仕上げに確認テストをやってみる☆<



 って事なんですよねっ  まぁ、簡単に書けば優待を効率よくゲットンしようって事なんですよねっ 

ググってみたら、”優待のつなぎ売りで詳しく説明を買いてくれているサイトさん” が、あったのでこちらの

記事を参考にしてみてくださいっ  (知り合いとかではないので最終確認は自己責任でお願いしますねんっ!)



( `ハ´) ちなみにッ!!!



おでも、その昔は、上記の方法でたくさんの株主優待をゲットンしてたんですよねっ  んでも今は少し

はやるんですけど、ほとんどやらなくなったんですよっ  ”それ、なんでやっ?!” って、話になると思うん

ですけど、昔50~60銘柄くらい優待を上記のつなぎ売りの方法で取ってて、とくーに損もせず、いい感じで優

待をもらってたんですけど、デイトレーダーの一番のネックは、ザラ場中の優待を持ってきてくれる宅配業者さん

なんですよねw だいたい優待の多い時期って、3月&9月なんですけど、その3,9月に優待を50~60社取る

と、約3ヶ月後に優待が届き始めるんですけど、お米券や、クオカードや自社製品の割引券や交換券などなどさ

まざまなんですけど、デイトレしてて宅配業者さんが50、60連打で同じ時期にくるので、ポジ持ってる時に来た

ら、性格的に居留守したくないタイプなので玄関まで出るわけですよっ  そして優待を受け取ってモニターの

前に帰ってくると、優待の金額以上に含み損が増えてることが多数だったので、これは意味がねぇw って事で

やめたんですよね '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ なので、くれぐれも居留守やガン無視か、他に家の人が出てくれ

る家庭のほうが向いているかもしれませんwww まぁ、今でも気になる優待は数銘柄ですがいつもつなぎ売り

でおでも取ってますよんよん  ってぇ~・・・事でっ  まったり投資の方は宅急便ザラ場ピンポンリスク

もないのでいいかな~  と、思ったりしている所存でございますっ  興味のある方は上記の説明文で

紹介させて頂いたSBI証券さん  の、ホームページをチェキ 



 NISAからIPOまであります☆! 


 してみて下さいねんっ  いろいろ ”一般信用取引の短期売りとかのこと。” も詳しく書かれてるの

で、週末休みで時間あるZ  って方で、興味のある方がいましたら、優待の多い時期の3月の権利日まで

1ヶ月ちょいですので、今のうちにチェックしてみて下さいましまし~  そんなこんなの優待のつなぎ売りで

ゲットンしちゃいましょう~ な、記事でしたんっ  ではでは皆さんも良い休日をお過ごしくださいまし~ 

地合いが悪い時期で身動き取れない時はつなぎ売りで優待でも取ってほっこりしちゃいましょう~ (*´ェ`*)ポッ


>☆SBI証券さんのホームページはコチラ☆<



※遅れていたブログのコメント返信致しました!遅くなってしゅんまそんどすう~ (*/ω\*)クゥンクゥン
スポンサーリンク

| カテゴリ>株取引 | 投稿時間[01:01] | この記事のURL | コメント(12) | トップ

この投稿へのコメント

※現在ブログへのコメントへの返信は見させては頂いてますが、まる男からの返信は
休止中になっています。返信が必要な場合は、メール・ツイッターダイレクトメッセー
ジ・LINE・FBにメッセージを送って下さいませ☆ >むらやんツイッターはこちら<
ダイレクトメッセージは誰でもやり取り可能です。お気軽に連絡を下さいねんっ!メー
ルはこちらになります murayan800@yahoo.co.jp BY:むらやんこと村上直樹

権利取りや繋ぎとかした事ないなぁ失敗コキそうなので、イマイチ良く解ってないのもあります。
今はお酒チュウチュウしてるので、明日あらためて勉強します。
タメになる情報ありがトン(^ε^)-☆!!

| 職無しプー太郎(byしげるん♪) | 2016/02/13 01:17 | URL | ≫ EDIT

16万の逆日歩そばで優待やめたのかと思った…
あんまり取り過ぎても面倒なだけで全くおいしくない。
配当の高い銘柄でみみっちい優待に逆日歩付いてるの見るとこの人たちは何が狙いなのだろうと疑問に思う。

| 山師さん@トレード中 | 2016/02/13 04:10 | URL | ≫ EDIT

素人にはありがたい情報です(*^^)vありがとうございます(^.^)/~~~
今まで損して優待もらってたのがばからしく感じました(>_<)

早速今月末にGETしたいのがあるので実践してみます(^^♪
それはカード系だから宅配ではないのでε-(´∀`*)ホッ(笑)

また素人向けに色々発信お願いします(#^.^#)
楽しい週末を(^。^)y-.。o○

| ♡♡♡ | 2016/02/13 07:57 | URL | ≫ EDIT

逆日歩のことを説明し忘れてますな。時に10万円をを超えることもありますぜ。

| 山師さん@トレード中 | 2016/02/13 19:04 | URL | ≫ EDIT

つなぎ売りの説明ありがとうございます^^

今まで優待とか興味はあっても譲渡益の方に重きを置いてたので
今回のブログで改めて見るきっかけになりました!

現物買いで配当100%もらって約20%の税金を支払い
結果、約80%の配当を受け取り
信用売りで配当100%を払う。

ということは、
現物買い等の手数料だけではなくて
配当の20%分と逆日歩が発生すればその分も支払って
優待を貰うってことになりますよね?

信用売りの配当支払いがなければ、
クロス取引はしてみたいけど(笑)
3000円のお米の為に、結果手数料諸々で3500円払う事になったら
意味ないですし・・・


| 山師さん@トレード中 | 2016/02/13 19:34 | URL | ≫ EDIT

SBIって一般信用売りで優待50~60銘柄も取れるんですか?
制度信用ではなく?制度信用も込みなら逆日歩のことちゃんと書いてあげないと知らない人は最終的に損して終了です。

| 山師さん@トレード中 | 2016/02/13 23:54 | URL | ≫ EDIT

>職無しプー太郎(byしげるん♪)さん☆

最初はなかなか重い腰があがりませんが頑張ってチェックしてみてくださいねん☆

>山師さん☆

宅配便のピンポン連打におでは心が折れましたw後は優待の選別目利きも大事ですね!

>♡♡♡さん☆

優待についてはまとめてくれているサイトがたくさんありますのでいっぱいチェックしてみてくださいねん(*/ω\*)

>山師さん☆

一般信用で(在庫に限りあり)で空売りすると逆日歩はつかないんですよ~!チェックしてみてください☆

>山師さん☆
両建てしている場合は配当に関してはもらって、払うので実質は配当ナシです!
あくまで一般信用で在庫確保して逆日歩をかわしながら優待をゲットンしませう!って話ですう!

>山師さん☆
SBIとカブコムを駆使すればかなりの数一般信用ありますよん☆ただ、欲しい時に
はみんな狙ってるので在庫が必ずあるとはかぎりませんがw チェックしてみてくださいましー!

| むらやん | 2016/02/14 10:52 | URL | ≫ EDIT

レカム、引け成りだったんで助かりますた><
ホンマ、えげつない事しまんなぁ

| 山師さん@トレード中 | 2016/02/15 15:30 | URL | ≫ EDIT

>山師さん☆
両建てしている場合は配当に関してはもらって、払うので実質は配当ナシです!
あくまで一般信用で在庫確保して逆日歩をかわしながら優待をゲットンしませう!って話ですう!


むらやんさん、現物の配当には税金20%ちょっとかかりますよ。
5000円の配当の株で優待が1000円のクオカードじゃ手数料、逆日歩考えないでも負けじゃないですか?
だから自分は高配当銘柄は優待取りから外しています。

| 山師さん@トレード中 | 2016/02/15 16:31 | URL | ≫ EDIT

優待もクオカードとお米が自分的にはベスト
食事券は行かなきゃならない義務が生じるし缶詰や食品はほぼ誰も食べないし
物品貰ってもいらねーこんな物(´・ω・`)とゴミになるだけ。
でもムラやんが親切に教えてくれたのでハム行こうかな(^◇^)

| 山師さん@トレード中 | 2016/02/15 16:42 | URL | ≫ EDIT

>山師さん☆
おお、そうですね!おでも銘柄の選択はできるだけ効率の
いいように取ろうとしてるので、優待の銘柄選択千里眼も
必要ですなっ☆3月9月は多いので厳選しないと!ですね。

>山師さん☆
手間暇を考えて普段特に何にも投資とかをしてなくて、優待
マスターを目指してる人も多そうですよねー!一般信用のク
ロスを使って優待も厳選してやっていきたいですねん☆

| むらやん | 2016/02/15 22:13 | URL | ≫ EDIT

寄付前に
はじめまして。つなぎ売りのことを調べていてたどり着きました。
ここ数ヶ月つなぎ売りを実践してみているんですが
寄付前に成行きで発注しても約定価格に売りと買いで数円ほど差が出てしまいます。
単価数円ほどの差ですが、トータルでは何千円かの損になったり・・・
これは防ぎようのないものなのでしょうか?私がなにかミスしているのでしょうか?
どこのサイトにもこのような事態は記載されていなくて・・・

| のり | 2016/12/28 06:36 | URL | ≫ EDIT

名前:(名無しの場合は『山師さん@トレード中』になります)

件名:(省略可)

メール:(省略可)

URL:(省略可)

コメント:(コメント表示されるまで時間が多少かかります。)
←で文字を装飾したり絵文字などを入れれます。

編集&削除用パスワード:(省略可)

管理人のみにコメントの場合はチェック→ 非公開コメント