2011.02.24 Thu



取れたんでありがたい事に本日収支は+133マソにてフィニッシュできたんですけど、こ
れまた納得いかない事が起きまして、タイトルどおり・・・ ”あんた買いあがるから出て行
って!” と、クリック証券の新規取引停止 の通知がきまして~その内容っていうのが、
昨日の





① 見せ板とかを出さないし、出して売り抜けたりしない。逆も一緒で。
② 当然ほかの証券口座でクロスの注文とか板を出したりもしていない。
③ サンドイッチとかもしないし、最近は板の上にほとんど自分の注文を出していない。
④ 寄りからでかい注文を出すこともないし、引け値関与もしてない。
⑤ 以前注意されて、その日の出来高のある銘柄を取引するように注意してきた。

連続ストップ高の思惑でくるかと思い112、113辺りで1万株づつコツコツあつめる仕事を開
始。徐々に売りが出なくなってきたので113も買い、上がりそうだったので残りは成り買いで
合計7万株ほど持ってて、高値タックルしてもストップ高に全然いかないのでそこらで分割売
りをして平均単価は116くらいで全株売れまして、オレの往復売買(新規・返済)の合計株数
は15万株もないので、昨日の出来高350万株に対しての比率は5%くらいです。 確かに最
後の成り買いは高値にタッチしてますけど、ストップで売る予定だったので(昨日のストップは
122円。) んで地合いも悪くなったので仕方なかったかと思い終了。 んで・・・
この取引がダメやったらしいですわ。
そんなん言われましたらですね、今日の出来高と引けさせ方がおもくそ引け値関与やろ!と。


納得いかねぇ~ m9(`Д´)


ちなみに!!
最近オレがボロ株を積極的にやってないのは、出来高の問題で市場の出来高のシェアがどうたらこ
うたら言われたらイヤなんでやってなかったんですけど、今日のクロニクルにしてもIBダイワにして
も朝一でガツっと買って、その後シーンとしてたら出来高の比重占めちゃうワケなんで、文句言われる
のもイヤで控えてますけど、盛り上がるかどうかわからんですし、 そして盛り上がってからだと高いと
ころで買わないといけないのでリスクが上がるんですよね。。。 なんという理不尽


ていくと買い上りと言われるならオークション方式を廃止にしろと言いたい


(屮゚Д゚)屮 んで電話の結果!
SESC&金融庁
『 そういう事にお答えする機関はこの国にはありませんから~

事細かく証券会社さんに聞いてください。 』
クリック証券
『 お客様のご質問には一切お答えできません。×3回 』
__ Π
_,.-、 | | r――'''つ ┌‐┘ 'ー┐
,,-'' _,ノ_ | | ´ ̄ ̄  ̄/ / ̄ / 〉
,,-'' < / / .| | / / ヽ二二! / /
,,-'' rヘ `´ / _ | | /`ー--―┐ / / / / r 、
(_,.イ ,、ヽ 〈 < ヽL_j ` ー――‐' <_/ <´ ー--、 { {__,.、 { i
} ` ハ `'´ ノ ` ー‐ ' ヽ__ノ } }
/ r┐ ./ ヽ_,/ / / ,/
 ̄ / ./ / `"
<_ノ ヽ / /
\ ヽ /
\ ヽ ____ /
\ / \ /
\ / _ノ ヽ、_ \ /
\ / o゚⌒ ⌒゚o \ /
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /

な軒並み注意きてるんですかね

いので、空売り連打の注意とかはないですけど、新興やるなら板がうすうすなんで、買い込む人は
銘柄とかあんまりブログに書かないほうがいいかもしれませんね

くからついつい大きくロット突っ込みたくなるんですけど、突っ込むと怒られるという状態・・・。 買い
方、売り方にもよるのかもしれませんけど、地合いだけでなく仕組みもややこしくなってきてるみたい
ですな

ない、まるやんですけど、皆さんもこういうのにはご注意下さいね (*/ω\*)納得いかず疲れたわw
気持ちはCSKTOB価格状態! ち~ん。
※追記
コメントを見てると買いあがりはダメダメと皆さん書いているのですが、以前アローヘッドが導入され
るときの東証の発表で、アローヘッドになった場合の買いあがった時の見本っていうサイトが以前あ
って、それを昔にまとめてる記事がオレのブログ

があるので参考にしてみてください。

arrowhead(連続約定気配を表示)
リンク先の買いあがりの例っていう東証が発表してる動画なんですけど、どうなんですかね?
買う⇒買う⇒上がる⇒買う⇒上がる⇒売る。 ってのがダメならデイ全滅の悪寒なのですが・・・。
東証のナゾは深い。
(つд⊂) 今日も1日お疲れ様でした☆⇒

本日の収支 | +1.330.000円 | 今月の収支 | -1.560.000円 | 今日の体重 | 64.8kg (ダイエット2日目) |
| カテゴリ>株取引 | 投稿時間[18:18] | この記事のURL | コメント(79) | トップ
この投稿へのコメント ※現在ブログへのコメントへの返信は見させては頂いてますが、まる男からの返信は 休止中になっています。返信が必要な場合は、メール・ツイッターダイレクトメッセー ジ・LINE・FBにメッセージを送って下さいませ☆ >むらやんツイッターはこちら< ダイレクトメッセージは誰でもやり取り可能です。お気軽に連絡を下さいねんっ!メー ルはこちらになります murayan800@yahoo.co.jp BY:むらやんこと村上直樹
今年数人それで逮捕されてるので。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 18:33 | URL | ≫ EDIT
むらやんと違うスタイルでの注意では多すぎる注文回数とか、注文回数に対する約定比率が低くてもアウトだし、見せ板、買い上がり全てダメ。
でも、アルゴ取引で該当する注文を全部外資はやってると思うがなんでまかり通ってるのか。
むらやんもそろそろ不正取引のブラックリスト入りで新規証券会社での口座開設自体難しくなってくるだろうからFXに引っ越しましょうよ。
| こみ | 2011/02/24 18:34 | URL | ≫ EDIT
株価操作になるんだよ。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 18:38 | URL | ≫ EDIT
BNFさんも証券会社追い出されたり多々ありそうだけど、彼はうまくやっているのでしょうかね?
| ももんガッ! | 2011/02/24 18:38 | URL | ≫ EDIT
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 18:40 | URL | ≫ EDIT
まじーすか!もう新興の薄いデイトレできませんなぁ。。。
>こみサン☆
なるほど~・・・時代は東証主力!?トヨタ、野村あたりに行くしかないですな。
外資の取引をスムーズに行うために整備されているんですかね?
>山師さん@トレード中サン☆
まじどすか!!そうなると板が薄いのを数回買うともうアウトになりますな(*/ω\*)
>ももんガッ!サン☆
なんかきちっとしたガイドラインがないのがアレですなぁ。。。これも大人の事情なんですかねぇ。
| むらやん | 2011/02/24 18:44 | URL | ≫ EDIT
買う⇒買う⇒上がる⇒買う⇒上がる⇒売るはアウトの方程式でしたか。。。
| むらやん | 2011/02/24 18:45 | URL | ≫ EDIT
最後の成り買いが特に悪質
よくそれで今までたいーほされなかったね
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 18:48 | URL | ≫ EDIT
空売りの50単元で下方向に売りまくって出て行かされたことはあるけど。
しかしクリック手数料安めだから出て行かされたのは痛いですね。
| 名無しさん | 2011/02/24 18:49 | URL | ≫ EDIT
まじですか!買いたい株数買いたい時は上でも
ガンガン買っちゃうんですけど、そういうのが
ダメだというわけですね(*/ω\*) 新興は売買
代金が少ないから難しいですねぇ。。。
>名無しさんサン☆
昔は買いあがるのは大丈夫!とかみんな言ってたのに
いつの間にかダメだと言われるようになってますねぇ。
どこでどういう風にルールが変わってるのかわからない
というより明確なルールがわかりませんね。
| むらやん | 2011/02/24 18:55 | URL | ≫ EDIT
そして、使い心地のレポートたのむww
| 天☆鹿 | 2011/02/24 18:55 | URL | ≫ EDIT
相場やっても毎月お金減るだけなんでこれはおとなしく
就職先でも探すしかないんですかね?w取引すると怒ら
れるという負のスパイラルなんで_| ̄|○ il||li
| むらやん | 2011/02/24 19:00 | URL | ≫ EDIT
| としお | 2011/02/24 19:01 | URL | ≫ EDIT

おいらも以前トラブッた事があるのでむらやんのブチ切れる気持ち
わかるよ
おかげで胃腸科に通院するはめにw
健康のためにもイヤな事は早く忘れよう

| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 19:02 | URL | ≫ EDIT
しかも、ストップで売り裁くために買いあがったように見えるので、証券会社の判断も仕方ないですね。
| とて | 2011/02/24 19:02 | URL | ≫ EDIT
昔は板が厚かったからワンショットかましてもそんなにぽんぽんあがらねーでしょ
要するに板の厚さと注文の枚数の多さ、あと日頃の出来高に突出してるかどうか
そこらへんのことをみんな言ってるのだと思うよ。
たぶん今のやり方だと株は無理なんじゃないの?
東証一部でやったらいいのに・・・それができないのは買いあがれないからでしょ
資金的に・・・
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 19:04 | URL | ≫ EDIT
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 19:13 | URL | ≫ EDIT
ぐぐぐ・・・これだめなんですかね?昔はいいとか聞いたんですがw
>山師さん@トレード中サン☆
いやはや雑魚はすっこんでろ!ということでしょうか。。。
まぁ市場の大人の都合に合わせろということでしょうね(;´Д`)ハァハァ
>とてサン☆
いやいやw全部オレが買ってるわけじゃないですよ!
下で買いながら上がって売ると・・・でもだめんですかね!?
>山師さん@トレード中サン☆
いやはや、東証やらないのはボラが少ないからですよ~
毎日値幅が10-20%くらいある銘柄を探してるんですけど
盛り上がるときは一気なんで難しいです。出来高も気にしたんですが。。。
| むらやん | 2011/02/24 19:13 | URL | ≫ EDIT
確かにアルゴの邪魔するものは許さん!
みたいになってきましたねぇ。。。日々変化ですね(*/ω\*)
| むらやん | 2011/02/24 19:14 | URL | ≫ EDIT
凄いですね、買い上がりはアルゴの邪魔だからダメですよ。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 19:16 | URL | ≫ EDIT
それとむらやんは人気ブロガーだから人より厳しくされるとは思う
むらやん叩くとこれは違法っていう宣伝効果高いからね
役人の発想って厳しくする際は見せしめを吊るしあげるのって多いんよね
もちろん證券会社独自のの判断なら知らないけど
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 19:19 | URL | ≫ EDIT
品薄株を日計りでするからいけないのです。
持ち越せば問題ないのです。
昨日の、むらやんさんの日計り売買は相場独占ですから、注意を受けても仕方ないです。
| お答えします | 2011/02/24 19:22 | URL | ≫ EDIT
仰ってるように「S高で売る予定だった」っていう理由もあるし弁解は苦しいなと。
このブログの読者であるという私情を挟まずにその行為だけみると
「自分が高値で売り抜けるために買い上げた」と申し訳ないけどとれちゃいます。
ただ、7万株だけで注意来るのは意外でした。
その日の出来高だけでなく直近の噴き上げてない状態の出来高も考慮されてるんでしょうか。
何にせよ、気を付けてください。
グレーなやり方でなく真っ当なやり方で利益狙って欲しいし、
むらやんさんだけでなく、全ての参加者は真っ当なやり方で市場に
挑むべきだと思うから。
| T | 2011/02/24 19:33 | URL | ≫ EDIT
初心者じゃないんだから、詐欺師たちの庭の中で取引するわけだから、その範囲内で取引するてのは大前提じゃないっすか。
どうしても納得いかないなら、むらやんの言うところの正論をぶつけて世に問いたければ本でも出したらいいと思うよ。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 19:36 | URL | ≫ EDIT
いい加減に気づきなっ!証券監視員会にも通報されてるんだ
!
むらかみなおき 2CHでも見せ板相場操縦
| さかもと | 2011/02/24 19:39 | URL | ≫ EDIT
ボラが無いのは分かるんですが、東1でやるしかないんでしょうかねぇ?
むらやんさん程の腕があればコツコツやったら下手なボロ株より確実な気がしますが?
| TAKA-13 | 2011/02/24 19:42 | URL | ≫ EDIT
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 19:42 | URL | ≫ EDIT
とあるけど、
板みたら、1万~2万株しかない板状況に、
1万株単位で買いいれたら、
かなり目立ってしまってると思うけど。。。。
どうなんでしょ。
| うむむ | 2011/02/24 19:46 | URL | ≫ EDIT
いえいえw往復なんで700マソです!
>山師さん@トレード中サン☆
黙って東証主力やっとけって話ですかね。。。新興はもうあきまへんか(*/ω\*)
>お答えしますサン☆
もうデイトレの時代は終わりましたな。方向性考えます(;´Д`)ハァハァ
>Tサン☆
新興の連続ストップ高銘柄なんて欲望の塊だと思うのですが、
あれはまた純投資になるんですかね?基本的に日ばかりで決済
しようとしてるのがダメなんですかね⊂⌒~⊃。Д。)⊃
>山師さん@トレード中サン☆
確かに猛者の集まる市場なんで泣き言はいえませんね!外資についていかないとダメですな。
>さかもとサン☆
板は出してないと書いてますがw
まぁいい取引でもダメといわれたらダメなんだと思います。
>TAKA-13サン☆
もうダメなもんはダメ!というより売買代金の少ない新興で
デイトレが目立つんでしょうねぇ。新興のデイは厳しそうですね。
>山師さん@トレード中サン☆
なにやらデイの日ばかりで買うと怒られるのでスイングとかにするしかないですな。
| むらやん | 2011/02/24 19:52 | URL | ≫ EDIT
むぐぐ。。。どうなんですかねぇ。出来高はそれなりにあったのですが・・・
| むらやん | 2011/02/24 19:52 | URL | ≫ EDIT
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 19:58 | URL | ≫ EDIT
永久追放は何回も注意受けてる証拠
| まるやまあけみ | 2011/02/24 20:00 | URL | ≫ EDIT
また、出金とか手続きやってたら数日取引できないね。
頑張れ、むらやん
ボロ株と低位株は目立ち過ぎるから、東証一部の大きいやつ触るしかないでしょ
| ジャパン | 2011/02/24 20:01 | URL | ≫ EDIT
収支が1300万なんで聞いたんですけども。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 20:06 | URL | ≫ EDIT
ガキっぽくてダサいからやめたほうがいいよ。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 20:16 | URL | ≫ EDIT
そんなやり方操縦してるといわれても仕方ないっつーか
何年もトレーダしててそんな取引しかできねえって何だよw
東証いけ
| ぎゅううかく | 2011/02/24 20:25 | URL | ≫ EDIT
現在のところSBIもクリックも証券会社の監視で注意されてるだけ。
東証からの連絡を受けて証券会社が連絡してきたというわけじゃないでしょ?
証券会社も行政指導とか受けたくないから自社でしっかり監視してるだけでしょう。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 20:27 | URL | ≫ EDIT
証券会社が単独で注意することなんかねーよ
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 20:37 | URL | ≫ EDIT
俺口座開くよ!!
| えんじぇる | 2011/02/24 20:47 | URL | ≫ EDIT
そのような取引を大丈夫だって言ってた人があやまりです。
前もいったけど、今はSECも増員して今まで見逃してた取引も見てますから。
完全に仕手筋のしかも解体するときの取引だよね。
おそらく今回も東証から照会がきて、この客の属性は?みたいなこと聞かれて
こんな商いあかんよって注意が来てるんじゃないかな。見せ板はしてないみたいだから買いあがりの相場操縦をやりすぎないように。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 20:54 | URL | ≫ EDIT
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 20:57 | URL | ≫ EDIT
大口さんはストップロス設定しているからか東一大型でも瞬間的に
2~3%上下落したりする事がたまにありますしね
金額的には数億~十数億・・
コッチの方が売り崩し+買い上がりに当てはまると思うんだけど
また、見せ板が違法ならまず日経先物の数百枚単位の見せ板を何故排除しないんでしょうね?
少し前、個人と大口の約定スピードが若干違うとアメリカでは結構騒がれて裁判沙汰になってましたが日本では考えられませんね
アルゴ前は個人と大口で2~3秒差ありましたしw
他にもインサイダー丸出しの東電、帝石等の大型増資による事前空売り
日本は大口さんだとインサイダーもokみたいですね
| 歴7年 | 2011/02/24 21:04 | URL | ≫ EDIT
相場は誰かが大きめに買って、上がったところで売ってやや下がり、
それを他の誰かが拾って下げ止まり再上昇し高値で売るという繰り返しで
大きな上昇トレンドが結果的に形成されるもんだと思うんですけど、
個人は関わりづらくなりましたね。
| アキ | 2011/02/24 21:04 | URL | ≫ EDIT
クリックで追い打ち!
グレーリストばつ2.
大口スキャはもうダメぽ。
そのうち野村の窓口でノートパソコン片手に口頭注文への道。
| いつも | 2011/02/24 21:06 | URL | ≫ EDIT
ずっと株価が上がらなかった株がいきなり動き始めること自体疑問だった。
網羅的に株価を把握(上げる)、でしょうか?
マクロ的に、外部環境的な要因とかまったく関係ないとか
空いた時間にいじくるってことなんでしょうか?
チャート見ただけで変じゃないですか?
その日に買う根拠というか、自信がない。
| 揚げ玉と天かす | 2011/02/24 21:09 | URL | ≫ EDIT
たいした内容ではないので退場にはなってないけど2回電話がきました。
お気を付け下さい。
| セコトレ | 2011/02/24 21:11 | URL | ≫ EDIT
うーん、もしかしたら反復注文&高値をつけるっていう組み合わせでチェックされてしまったのかもしれませんね。
にしても厳しすぎると思いますが。
自分にはこの銘柄の引け際の値動きの方がよっぽどおかしく見えましたけどねwww
出来高に対する比率ですが、ある1日に高くても問題ではないでしょう。
例えば今日何かの銘柄で関与率5%を超えてる投資家なんて数えきれない程いると思いますよ。
もちろん何日も連続して高比率になったり毎日高値を買ったりしたら相場操縦と言われるでしょうけど。
| マルコ | 2011/02/24 21:20 | URL | ≫ EDIT
通常に比べて出来高のシェア5㌫ぐらい超える
取引とかで
昔何度か、ジョインベストから、問い合わせが着た時
に聞いたら、取引所から問い合わせがくるから、確認の電話をするんだ
とのことです
それを、良しとすると、同じような取引をして、また取引所から、問い合わせがくる
問い合わせがくれば、これこれこういう理由で取引をしてたということです
という、理由を報告しなければならない
激安証券会社が、個人の客で、そこまでのリスクをおえないということでしょう
| pon | 2011/02/24 21:23 | URL | ≫ EDIT
各証券会社に関与率の表示の義務化を訴えればいい。
売買高の今ナンパー持ってるのかが分かる。
プロが買うときは結構気にして見てる。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 21:26 | URL | ≫ EDIT
それで負ける時だってあるのに、
リスク背負ってやってるんだから、
証券会社も空気読めよなぁ。
クソックは結局クソックだわ。
| てぃんた | 2011/02/24 21:50 | URL | ≫ EDIT
こんな個人ばかり攻撃するの許せんわ。
| 署名 | 2011/02/24 21:50 | URL | ≫ EDIT
この次は、何をして儲けるの?
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 22:12 | URL | ≫ EDIT
他の個人は誰も買い上がったりしてねーから。
もうブラックリスト入りしてるのは間違いないから苗字を変えるしかないw
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 22:21 | URL | ≫ EDIT
いざとなれば
不動産会社があるから
ダイジョウV

ネット証券会社は他にもある

| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 22:40 | URL | ≫ EDIT
大変ですが頑張って下さい応援してます!!
| わんこ | 2011/02/24 22:57 | URL | ≫ EDIT
こんな機関は何をやってもOKで
個人を袋叩きにする狂った株式市場を
改革するんや!!
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/24 23:31 | URL | ≫ EDIT
それで吊り上げて、
利益出したりして、
停止にされるのは、当然だと思うが。
| A | 2011/02/24 23:35 | URL | ≫ EDIT
後、証券会社が1000株ずつ売りさばいていたジパング株の売り方
海外口座とかはどうなんですか?口座の開き方法ブログに書いてくれたら
日本の証券会社にも大打撃かも
稲川淳二 やだなぁ、こわいなぁ・・・
| 7 | 2011/02/24 23:37 | URL | ≫ EDIT
| アーボン | 2011/02/24 23:54 | URL | ≫ EDIT
が駄目なんだと思います。
既に持ってる株をさらに買う場合、株価を上げるために買うんじゃなくて
株価が上がるから買い増すんだと思います。
| T | 2011/02/25 00:17 | URL | ≫ EDIT
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/25 00:51 | URL | ≫ EDIT
あきらかに証取法に違反する証拠になっちゃうと思います。
そうすると利益だけでなくて証拠金も没収にされちゃいますよ。
もし悪意のある人が金融庁に常習にこんな商いしてる人がいると通報されちゃうと
やばいかもしれません。SECの取り調べはえぐいですよ。いくら違反だって知らなかったっていったってそういう商いが違反なんだよ ぼけって言われるだけです。
お大事に。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/25 01:09 | URL | ≫ EDIT
あれとはまた話が違うよ
マジでわかんねーんだったらもう株は引退だね
たぶんどこの証券会社でもダメだわ
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/25 02:30 | URL | ≫ EDIT
・ 直近の出来高に比べて大量の注文を発注して、買い上がる(または売り崩す)ような取引を行う。
・ 一日のうちで(または複数日に渡って)反復継続して買い上がる(または売り崩す)ような注文を発注する。
お前は、これに該当する取引するからアウト
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/25 02:35 | URL | ≫ EDIT
| 議論賛成 | 2011/02/25 02:44 | URL | ≫ EDIT
ボロ株ばっかやってたのも納得ですわ
証券会社、追い出されるの2社目なんだから取引方法改善しないとマズイよな
あと、読者からの問いかけも知らんぷりしちゃったアフィを利用した寄付なんかも
そうだけど変に●知恵はたらきすぎるのも好悪しやね
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/25 05:19 | URL | ≫ EDIT
じゃなくて、あんたの頭の中はナゾが深い。
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/25 06:41 | URL | ≫ EDIT

| 海師 | 2011/02/25 07:59 | URL | ≫ EDIT
証券会社にはやっていい事と悪い事を明確にしてもらいたいですね。
しかし証券会社も権限を与えられて取引の仲買をしているので、あまりテキトーな事はしないのではと思います。
やはり何かヤバそうな事をやっちゃったんじゃないでしょうかねー。
| 鼻毛ボーン | 2011/02/25 08:07 | URL | ≫ EDIT
むらやんはボロ株に提灯つけて損するリスクもあるとか思ってるみたいだけど
根本的にその提灯をつけるという行為は犯罪ですよ
だから取引停止なの
もっとよく考えたらわかんないのかなぁ
損してるとか得してるとか関係ないよ
要するにやり方がだめなんだよ
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/25 08:28 | URL | ≫ EDIT
まるかみさんとは違う。
| A | 2011/02/25 08:47 | URL | ≫ EDIT
この板状況だと、例えば110円で△万株の指値で買った後は、すぐに120円で△万株の指値での売り注文の一回取引のみとかが限界ではないでしょうか?
悪意は無いのは昔からの読者なので分かっているのですが、売りも買いも何千株単位のスカスカですよ。
本当に悪意は無いのは判るのですが、むらやんさんの動かす資金量では銘柄に関して大きすぎると思います。
でも最近は呼値の変更で板がスカスカになったのは寂しいですね。
10万円以上で呼値1000円単位だった頃のサイバー軍団(エージェント&コミュニケーション)の100株単位の大人のやりとりが懐かしいです。
変な粘着キチガイに負けないでがんばってね~
| エコナッチ | 2011/02/25 08:49 | URL | ≫ EDIT
新興の丁半博打はやめて、大型スイングに移行する良い時期では?
頑張ってください。
| ヤリ手ジジイ | 2011/02/25 09:24 | URL | ≫ EDIT
これはもしや日本のリバモアって事を証券会社が認めたってことやんなー!!
応援しています。
| 利場モア | 2011/02/25 11:03 | URL | ≫ EDIT
ブログ閲覧させていただきました!
資産運用には、様々な知識と考えを持って
運用されているんですね。
とても納得しまして お勉強になりました
応援サイトにしたいので ランキング全て
ポチっと押しておきますね!
| 株の新 | 2011/02/25 12:02 | URL | ≫ EDIT
| まるやまあけみ | 2011/02/25 12:04 | URL | ≫ EDIT
S高まで買いあがるときは、決済は次の日以降にすべきです。
「S高で売りたいから、そこまで買い上がる」というのは完全にアウトです…
| 山師さん@トレード中 | 2011/02/25 16:54 | URL | ≫ EDIT
要は、その取引がアウトかどうか判断する最終的な権限が東証にも証券会社にも無いんです。
最終的な権限が金融庁にしかない。
証券取引所の監査は形式だけなんですが、金融庁の調査が本当に厳しいです。
該当する取引が「作為的相場形成」にあたるかどうか判断するのは、立ち入り調査(定期的にあります)の際に来る金融庁の職員なので、
会社側にも絶対シロかどうかは言い切れない。
証券会社が問題無いと認識していても金融庁がクロ認定すれば、自身の会社も処分の対象になってしまう。
ので過去の判例からしか判断出来ないんですよ。
結果、疑わしい顧客は除外する方向になり、こういった納得のいかない形での対応になってしまう。
実際に処分された事例の一つにストップへの成り行き連発というものがあったので
こういった対応になったのか想像しております。
| moto | 2011/02/25 19:58 | URL | ≫ EDIT
完全に証券取引法に反する商いですわ
不正な注文を受託するのもアウトだから証券会社から排除されて当然だと思うよ
いつ逮捕されてもおかしくないぞ
| 山師さん@トレード中 | 2011/03/07 16:16 | URL | ≫ EDIT