2009.02.28 Sat

おはよ~ごじゃいまっする
3月からとうとうSBI証券の手数料が改定されますね


読者の方からよく手数料についてどうする予定ですかー


と、聞かれることがあるので自分なりの感想をうpしてみようと思いましたっ
まず改定後の手数料がこれっ!
主に変更されたのは
アクティブプラン です。
なので今まで
スタンダードプランで取引されてた方は変更は無いでございます

んで、オレは株をはじめていままでずっとスタンダードプランなので3月からも手数料の変更はありまへん
щ(゚д゚щ) ただ!ここで!!こういう方もいてます・・・
『スタンダードプランは変更ないと言っても、アクティブ値上げしたなら、もしかするとスタンダードも
今後値上げしてくるんじゃないのか?それが非常に問題だ。』
確かにその不安要素は否めないのですが
、オレの個人的勝手な妄想&感想!このアクティブプランってのはオレが株をはじめたときは今回改定されたような手数料体系だったと
うっすらながら記憶してます。(間違ってたらすんまそんw)
そして2005年のプチバブルがきて企業は儲かって右派右派状態に突入してSBI証券もその恩恵を
うけたと思います。
そこで!!SBI証券は以前の上記のようなアクティブプランを激安プランにして個人投資家を集客して薄利多売を
目指したのだと思います。ただ、今回未曾有の世界経済危機に直面して個人投資家は壊滅。。。
手数料収入も激減して株式市場が低迷してた時代に戻ってきているということで、
SBI証券も手数料を元に戻した のだと思ってます。
2006年・2007年・2008年のアクティブプラン手数料はスーパーマリオで言えば無敵状態
そのスター効果が切れたと勝手に思ってますw別にSBI証券をフォローするつもりもなんでもないですが、元々がその手数料だっただけにそんな感じが
します。まぁアクティブプランユーザーだったら激怒モノですよね。。。
そんなこんなでスタンダードプランなので今のところ特に変更なんかは考えてないですが、今後もし
スタンダードプランも変更となるとその時に考えると思います。そんな感じの感想でしたぁ


ではでは皆さんよい週末をお過ごしくださいませ~

スポンサーサイト
スポンサーリンク
https://cadillac600.blog.fc2.com/blog-entry-2502.htmlSBI証券の手数料改定について。
| カテゴリ>株取引
| 投稿時間[10:00] | この記事のURL | コメント(16) | トップ
ちわっす!
ファンコミおめでした!東芝では無かったのにがっかりしましたがww
手数料は確か自分もそんな感じだった気がしますね~アクティブなのにアクティブに使ったら高けーーーーよ!!と昔に思った記憶が・・・・w
のびたもスタンダード派なので全く関係無いです~信用余力しか何時も使ってないのでアクティブの方が手数料安かったのに・・・・・・・何故かスタンダード使ってましたw(数ヶ月だけアクティブにしましたがw)
時代は回るのでまた個人株バブルが来たら手数料安くなると良いのですがw
改定後の手数料がジョインベストと大体似たようなかんじですね。
ジョインベストも値上げ後ユーザー減ったみたいなのでどうでしょうか。
ユーザー減れば、システム軽くなって → 約定早くなって、居残り派のむらやんさんには意外と有利になるかもです。
改悪なのに「値下げ」とうそぶく子供だましなやり方に憤りを感じるね。
HETが自分好みになるようにリクエストメールをみんなに頼むなら、こういうときこそ、みんなのために率先して値上げ反対をお願いしてもいいのでは? 自分はスタンダードだからその時に考えるって、ちょっとシラケたわ。
手数料値上げに憤りを感じるのは解るけど
それをむらやんに八つ当たりするのはどうかと思いますけど…。
まあ不満なら出てキャいいわけでありましてw
他にいくらでも証券会社なんかありますからねえw
いずれにせよ、岡三、クリックあたりのほうが安いわけですからそっちいきますね
こんにちは!
発注用に岡三、
銘柄監視はSBIのまま
こんな感じで3月3日の午後からやってみま。
おいらがデイをやり始めた2005.11時 信用スタンダードは一回470円だった。
しばらくこれでやっていたけどアクティブ(この時期の料金記憶無し)に
変えようにも25日迄変更できないとか、うっかり忘れて日を逃すとまた一ヶ月先まで変更できないと頭来ましたよ。それでライブドアの最初の3?4?ヶ月プレパス無料とかオリックスの無料期間とか松井のめちゃ安い一般信用とか渡り歩いていた。
その後はイートレの信用アクティブに落ち着いていた。
一回のロットのでかい人は他所含めてもスタンダードで
利益出そうな料金体系が多いね。
>主に変更されたのは アクティブプラン です。
なので今までスタンダードプランで取引されてた方は変更は無いでございます
日本語になってないよ。
下手な奴ほど手数料値上げとかに過敏に反応しますよね。
BNF氏なんかは楽天の現物のみであの資産を築いてるわけですから
手数料うんぬんよりも手法を磨くほうが大切だと思いますがね・・・
むらやんは1人でSBIの社員の5人分の給料に匹敵する手数料を1ヶ月に
払ってても利益を出してて凄いなと思います。
スタンダードも昔高かったじゃんw
自分だけは大丈夫って思ってるやつってやっぱいるんだな
>のびたサン☆
おひさでっす!東芝何とか切り抜けましたね!
ファンコミじゃなかったのが残念ですw
それにしても手数料問題結構話題になってますよねぇ。
今のところ信用中心の人は岡三、クリックあたりがいいのでしょうかね?
とにかく次のばぼーをまちましょうねん☆
>SATOサン☆
うーん。ジョインは一気に減ったみたいですねぇ。
それを考えると今までの手数料はやりすぎこーじーだったんですかね?
今となってはジョインの話しも出てこないので時間がたてば~
ですかね!?
>山師さん@トレード中サン☆
まじっすか。。。まぁいろんな意見があるので静粛に受け止めますm(__)m
個人的な意見では手数料こだわる方は岡三やクリックにいくと思いましたねぇ。
>みさきサン☆
まぁこの話しも賛否両論なんでなんともいえません(つд⊂)
>まことサン☆
そうですねー・・・
多分SBIから移動する人も多いかもしれませんね。
>
>天☆鹿サン☆
おおー。そういうあわせ技の人メチャ多そうですね!
とにかく慣れることが大事ですもんねぇ。。。
週明けからがむばってくださあい!!
>おいらサン☆
そうっすねー。昔は激安キャンペーン合戦すごかったですねw
いまとなっては値上げ合戦・・・プチバブルの足跡ですなぁ。
>あれまサン☆
うーん。ですねw
>kibaサン☆
回転売買させるとほんま手数料かかりますねぇ。
何とか節約も考えなくてはw3月からがんばりましゅ(/ω・\)
>山師さん@トレード中サン☆
おー。昔は高かったんですね。
オレはまだはじめて4年ほどなんでそれ以前のことは
知りませんでした~(つд⊂)
SBIとしても、クレームばかりで利益にならない「スキャルンペン」は、さっさと出て行けと思ってるでしょうね。
知ってるかもしれませんが
こんな時期だから、ここの話はオススメです
なんと言っても◇収支無敗◇この一言に尽きます。
一つの手段としてご利用して頂ける事をお勧めします。
http://blog.livedoor.jp/ba_77/
毎日ここを訪問させていただいてます
ありがとうございます!
むらやんさんて性格いいな~って毎回思います
場苦役あれ~

>山師さん@トレード中サン☆
さすがに個人投資家減って利益でなくなったんでしょうねぇ。。。
不況はきついですねぇ(つд⊂)
>先物ちゃん サン☆
まじですかー!?!?
またチェックさせてもらいます~m(__)m
>ぴろうサン☆
おお!嬉しいコメントありがとうございますw
これからもブログ&株頑張っていきたいと思いますので
宜しくおねがいいたします~(o゚ω゚o)