≫ EDIT

地合いが悪い時はSBI証券のつなぎ売りで優待でも取ろうや!w

ポチッとな☆ブログランキングへ
(οдО;) 軟調地合いでおっちゅんぽ!



 いやはや、いやはや、地合いは世紀末を感じさせるように日経平均19000円から15000円までフリー

フォールしてしまいましたなぁ  と、なかなか厳しい毎日が続いてますけど、3月の配当や優待の権利

日までは上下のランコルゲーが続いたりするのかな  と、まったく読めない展開なので、たまには優待

のつなぎ売り、両建てでの取り方をアナウンスしてみようかと・・・  詳しくは 



※下記画像をクリック↓↓↓をクリックするとリンクに飛びます↓↓↓
優待つなぎ売りガイドはこちらをクリック☆

>優待つなぎ売りガイドはこちらをクリック☆<











仕上げに確認テストをやってみる場合はここをクリック!

>仕上げに確認テストをやってみる☆<



 って事なんですよねっ  まぁ、簡単に書けば優待を効率よくゲットンしようって事なんですよねっ 

ググってみたら、”優待のつなぎ売りで詳しく説明を買いてくれているサイトさん” が、あったのでこちらの

記事を参考にしてみてくださいっ  (知り合いとかではないので最終確認は自己責任でお願いしますねんっ!)



( `ハ´) ちなみにッ!!!



おでも、その昔は、上記の方法でたくさんの株主優待をゲットンしてたんですよねっ  んでも今は少し

はやるんですけど、ほとんどやらなくなったんですよっ  ”それ、なんでやっ?!” って、話になると思うん

ですけど、昔50~60銘柄くらい優待を上記のつなぎ売りの方法で取ってて、とくーに損もせず、いい感じで優

待をもらってたんですけど、デイトレーダーの一番のネックは、ザラ場中の優待を持ってきてくれる宅配業者さん

なんですよねw だいたい優待の多い時期って、3月&9月なんですけど、その3,9月に優待を50~60社取る

と、約3ヶ月後に優待が届き始めるんですけど、お米券や、クオカードや自社製品の割引券や交換券などなどさ

まざまなんですけど、デイトレしてて宅配業者さんが50、60連打で同じ時期にくるので、ポジ持ってる時に来た

ら、性格的に居留守したくないタイプなので玄関まで出るわけですよっ  そして優待を受け取ってモニターの

前に帰ってくると、優待の金額以上に含み損が増えてることが多数だったので、これは意味がねぇw って事で

やめたんですよね '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ なので、くれぐれも居留守やガン無視か、他に家の人が出てくれ

る家庭のほうが向いているかもしれませんwww まぁ、今でも気になる優待は数銘柄ですがいつもつなぎ売り

でおでも取ってますよんよん  ってぇ~・・・事でっ  まったり投資の方は宅急便ザラ場ピンポンリスク

もないのでいいかな~  と、思ったりしている所存でございますっ  興味のある方は上記の説明文で

紹介させて頂いたSBI証券さん  の、ホームページをチェキ 



 NISAからIPOまであります☆! 


 してみて下さいねんっ  いろいろ ”一般信用取引の短期売りとかのこと。” も詳しく書かれてるの

で、週末休みで時間あるZ  って方で、興味のある方がいましたら、優待の多い時期の3月の権利日まで

1ヶ月ちょいですので、今のうちにチェックしてみて下さいましまし~  そんなこんなの優待のつなぎ売りで

ゲットンしちゃいましょう~ な、記事でしたんっ  ではでは皆さんも良い休日をお過ごしくださいまし~ 

地合いが悪い時期で身動き取れない時はつなぎ売りで優待でも取ってほっこりしちゃいましょう~ (*´ェ`*)ポッ


>☆SBI証券さんのホームページはコチラ☆<



※遅れていたブログのコメント返信致しました!遅くなってしゅんまそんどすう~ (*/ω\*)クゥンクゥン
スポンサーリンク

| カテゴリ>株取引 | 投稿時間[01:01] | この記事のURL | コメント(12) | トップ