2012.05.25 Fri
( ゚∀゚)o彡° おちかりどどすこ!
いやぁー 地合いが悪いっ! なんと言っても・・・ 

”日経平均が8週連続で下落、1992年の9週連続安に次ぐ記録”

なんだか20年ぶりに8週連続安だとか100年に一度のリーマン・ショックだとか1000年に
1度の震災ショックだとかなんとかでオレが株やりはじめてからの7年間でライブドアショックとかユ
ーロショックだとか何とかで毎年何か起きてると思ってるのはオレだけでしょうか
w
って事で今日の相場! m9(`Д´)
ちょっとはリバあるのかと思えば、アメリカ3連休前って事もあって手仕舞い売りだかなんだかよくわ
かりませんけど相変わらずの日本最弱モードは継続中
そろそろリバりそうと思ってるとナカナカ
この水準から順張りショートは出来ないんですけど、そう思ってるうちは株価スルスル下がるもんで
すな
って事で日中やったのは太平洋興発、イトーキ、DOWAの3銘柄を売ったり買った
りしてみましたがよくわからん値動きに翻弄されて取って取られての結局本日収支は+5マソのフィ
ニッシュとなりました (*/ω\*) しょぼしょぼきゃい~ん
まぁ、今の相場はちと難解レベルが凄
いのでぶっこかなかっただけ良かったと思いたいところです
話は360度変わって!
ちょっくら厚かましいお願いになるんですけど、ついさっき仲の良い友達から ”ちばりよ、ちばり
よ、メンソ~レ~” みたいな電話かかってきてそのあいさつからはまったく想像できない場所 (バレ
バレやろ
)な沖縄に今日から二泊くらいで行ってるらしく
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) なんか美味しいお店知らん?
/ \ ここはいっとけみたいなところ知らん?
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
って聞かれたんですけどマルカミは沖縄に一回しか行ったこと無いのとメジャーな、国際通りの公設
市場や青の洞窟、美ら海水族館くらいしかデータがなかったのでゴーヤチャンプルーやソーキそば
などの沖縄料理の美味しいお店を伝えることが出来ず断念したんですけどクレクレ厨を通り越して
厚かましくもクレクレ男爵になってブログで聞いてみようと今書いているところでございます


恥を忍んで教えてクレクレ男爵ですまんw
って事でもし、心優しい方がいましたら食事でも名所でも ”沖縄おるならここいっとけ 
”
って情報教えて頂けるとヒジョーに友達も喜ぶと思うので ”コメント欄” とか ”メール” で教えて
頂けたらこんな優しい人がまだこんなにたくさんいるのやぁ~っと、興奮しちゃいます (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
そんなこんなのあつかまフィニッシュとなりましたが今週もヨワヨワ相場お疲れ様でした~


全然余談になりますが、夕方に親戚から電話かかってきて愛媛に住んでるオレのオヤジがなにやら
またまた (2回目) の足の太もも辺りにある太い血管が詰まったようで昨日の夜から入院して今日に
バイパスの手術したらしいんですけど過去に脳梗塞で2回病院にぶち込まれこの足の血管も今回で
2回目。 5~6年くらい前には大動脈解離で手術してないという血管に関しては敗れたり詰まったりし
まくりのウチのおっさん。 そんなおっさんのことをガリレオのように一言で言わせてもらうと・・・
それでもタバコ・酒は飲んでいる。
カレは今、生き急いでいるのであった・・・。 キリリッw
皆さんの親御さんもそろそろいろいろ不具合が出てきてもおかしくない年齢の方も多いと思われるの
でしびれやろれつが回ってないなどの初期症状に注意しておきたいですね。ではでは良い週末を~
(゚ж゚) 今日も1日お疲れ様でしたっ☆⇒
まるやんツイッターやってます!
←フォローしてくれるとマルカミが喜びます 
↑閑散で暇な時とかはザラバにもポジションや市況のニュースとかもつぶやいてたりします。

現在絶賛発売中☆印税は被災地に寄付します☆DVD むらやんの株式デイトレード術 
スポンサーリンク
スポンサーリンク



”日経平均が8週連続で下落、1992年の9週連続安に次ぐ記録”


1度の震災ショックだとかなんとかでオレが株やりはじめてからの7年間でライブドアショックとかユ
ーロショックだとか何とかで毎年何か起きてると思ってるのはオレだけでしょうか

ちょっとはリバあるのかと思えば、アメリカ3連休前って事もあって手仕舞い売りだかなんだかよくわ
かりませんけど相変わらずの日本最弱モードは継続中

この水準から順張りショートは出来ないんですけど、そう思ってるうちは株価スルスル下がるもんで
すな


りしてみましたがよくわからん値動きに翻弄されて取って取られての結局本日収支は+5マソのフィ
ニッシュとなりました (*/ω\*) しょぼしょぼきゃい~ん

いのでぶっこかなかっただけ良かったと思いたいところです

話は360度変わって!

よ、メンソ~レ~” みたいな電話かかってきてそのあいさつからはまったく想像できない場所 (バレ
バレやろ

ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) なんか美味しいお店知らん?
/ \ ここはいっとけみたいなところ知らん?
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
って聞かれたんですけどマルカミは沖縄に一回しか行ったこと無いのとメジャーな、国際通りの公設
市場や青の洞窟、美ら海水族館くらいしかデータがなかったのでゴーヤチャンプルーやソーキそば
などの沖縄料理の美味しいお店を伝えることが出来ず断念したんですけどクレクレ厨を通り越して
厚かましくもクレクレ男爵になってブログで聞いてみようと今書いているところでございます



恥を忍んで教えてクレクレ男爵ですまんw



って情報教えて頂けるとヒジョーに友達も喜ぶと思うので ”コメント欄” とか ”メール” で教えて
頂けたらこんな優しい人がまだこんなにたくさんいるのやぁ~っと、興奮しちゃいます (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
そんなこんなのあつかまフィニッシュとなりましたが今週もヨワヨワ相場お疲れ様でした~



全然余談になりますが、夕方に親戚から電話かかってきて愛媛に住んでるオレのオヤジがなにやら
またまた (2回目) の足の太もも辺りにある太い血管が詰まったようで昨日の夜から入院して今日に
バイパスの手術したらしいんですけど過去に脳梗塞で2回病院にぶち込まれこの足の血管も今回で
2回目。 5~6年くらい前には大動脈解離で手術してないという血管に関しては敗れたり詰まったりし
まくりのウチのおっさん。 そんなおっさんのことをガリレオのように一言で言わせてもらうと・・・
カレは今、生き急いでいるのであった・・・。 キリリッw
皆さんの親御さんもそろそろいろいろ不具合が出てきてもおかしくない年齢の方も多いと思われるの
でしびれやろれつが回ってないなどの初期症状に注意しておきたいですね。ではでは良い週末を~
(゚ж゚) 今日も1日お疲れ様でしたっ☆⇒




↑閑散で暇な時とかはザラバにもポジションや市況のニュースとかもつぶやいてたりします。



本日の収支 | +50.000円 | 今月の収支 | -3.130.000円 | 今日の体重 | 68.9kg (ダイエット354日目) |
スポンサーサイト
| カテゴリ>株取引 | 投稿時間[19:43] | この記事のURL | コメント(12) | トップ
2012.05.25 Fri
もっはむっはー! щ(゚д゚щ)

うぬ~・・・ 昨日のアメリカは下げ渋るも、土・日・月と アメリカンは3連休
って事もあってか為替が戻さないからかはわかりませんけど、日本は寄ってからはお決ま
りの 寄り天! いや~・・・ 今日も懲りずに買い目線のマルカミは橋梁に乗ることも売
りで乗ることもなくナゾの太平洋興発のGUをスキャってみるもまったく取れず前場収支は
+3マソにてのフィニッシュでしたっ
(ΦωΦ) それーにしてもっ!
なにやらゴールドマンサックスが4年ぶりに日本への不動産投資を再開するみたいです
ね
現物を買うのかリートなのか不動産株なのかわかりませんけど投資されないより
投資してくれるほうがいいですよね
って事もあって不動産関連は大幅GUで始まりま
したが、最弱ジャパンの影響でしなしな下がってますな
ではでは今日は週末って
事とアメリカ3連休前なので手仕舞い売りに気をつけてぶっこき注意で後場も頑張っていき
ましょうねん
ではでは前場お疲れ様でしたー o┤*´Д`*├o アァー
(σ・∀・)σ ここも応援お願いしまっする☆⇒
まるやんツイッターやってます!
←フォローしてくれるとマルカミが喜びます 
↑閑散で暇な時とかはザラバにもポジションや市況のニュースとかもつぶやいてたりします。


って事もあってか為替が戻さないからかはわかりませんけど、日本は寄ってからはお決ま
りの 寄り天! いや~・・・ 今日も懲りずに買い目線のマルカミは橋梁に乗ることも売
りで乗ることもなくナゾの太平洋興発のGUをスキャってみるもまったく取れず前場収支は
+3マソにてのフィニッシュでしたっ

(ΦωΦ) それーにしてもっ!
なにやらゴールドマンサックスが4年ぶりに日本への不動産投資を再開するみたいです
ね

投資してくれるほうがいいですよね

したが、最弱ジャパンの影響でしなしな下がってますな


事とアメリカ3連休前なので手仕舞い売りに気をつけてぶっこき注意で後場も頑張っていき
ましょうねん

(σ・∀・)σ ここも応援お願いしまっする☆⇒




↑閑散で暇な時とかはザラバにもポジションや市況のニュースとかもつぶやいてたりします。
| カテゴリ>株取引 | 投稿時間[12:07] | この記事のURL | コメント(2) | トップ
| トップ|