ぬっつわ!(*‘ω‘ *)

さてはて最近FX会社の口座を作りまくってるやんむらことむらーやんぐですっ

最近は株のほうの(特に仕手系やボロなど)の流動性がめっきり無くなって自分の好きなジャンル
の株が動かないのでやられまくりまっする


ってことで流動性の関係ないFX市場を研究して
るんですけど、なにしろ
過去に3回口座壊滅 させてるので大目の資金はなかなか入れれない
のが現状です。って考えると
”具っさん” とかはマジで恐ろしい精神力と鉄の心臓を兼ね備えてますねw
そんなこんなで今日のブログは!!
今すぐFXにそれなりの資金を入れてやるべきなのか
答えは”NO”です! (キッパリw)
ここからは、たまに出る真面目な話なんで、FXを真剣に考えてる人は見ていても損はないかもしれませぬ

今すぐ大きい資金でぶっこみトレードはNO

という理由はいくつかありまして・・・
まず、年末近いので税金の絡みがあってここは気をつけたいところです(屮゚Д゚)屮ぬお!
クリック365 や
大証FX などの取引所を通して取引をする場合の業者さんであれば問題ないのですが
それ以外の
”店頭FX” と呼ばれるFX業者さんの場合、利益に対しての税金が最大で50%課税されます。
■詳しくは↓図参照■
じゃあ取引所通してる証券会社でいいやん!?と思った方も多いかもしれません。 でもなんでみんなが店頭FXをよく使ってるかというと、
スプレッドと手数料 の問題が出てくるのです


取引所を通しての取引だと業者によって
様々ですが、ざっくり言いますとスプレッドが2銭、手数料が10.000通貨に対して100円~200円かかります。
つまりわかりやすく言いますとスプレッドが3~4銭(手数料もスプレッドで計算した場合)かかってしまうのです

そして税金は330万円稼ぐまでは取引所も店頭も同じ20%なんですよね。そして店頭FX業者のスプレッド
が0.5銭~1.5銭で手数料無料とかになるので、これは予想ですがほとんどの人が330万円稼ぐまでは
店頭のFX業者さんで取引してここからは税金とか気になるなぁ。と思った方は取引所通してる証券会社
さんに移動する人もいるかもしれませんが、それでもデイ中心の人はスプと手数料の壁があってあんまり
移動してる人はいないみたいです '`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ ならば最初は店頭なのかぁ~・・・なのですが
店頭FXで最も気をつけること!一番気をつけないといけない例えを書いておきたいと思います。今月からFXを大資金ではじめたとして、口座に1000万円入金したとしまして、年末までにあれよあれよと
ビギナーズラックもあったりして12月31日には2000万円稼いで口座残高は3000万円になったとします。
モチも美味いし、紅白もいつもの3倍楽しめるかもしれません。そして年明けハッピーニューイヤー

去年のFXで稼いだ利益が2000万円なのでその利益に対して上の税金表を元に計算すると税率は
50%なので1000万円が明けた年に払わないといけない税金です。1月1日にその税金分を拘束して
くれたらいいのですが、そういう制度はなく確定申告してその後に税金を支払うのでそれまでの間はその
3000万円の口座は自由に取引できます。3ヶ月で3倍になったから3ヶ月後には9000万円か・・・うっしっし
などと考えてしまうとアブナイ傾向です。 なぜなら1月1日時点で自分に1000万円の税金を支払わないと
いけないという義務が発生しているからです。
一番のベストは!?12月31日の時点で本年度の利益を計算して、すぐさま税金分は出金して”絶対に使ってはいけな
いお金”としてどこかに保管しておくのがいいと思います。国税はキョワイですからw
さてはて、話は戻って、”うっしっし状態” のまま3000万円に増えた口座を税金分も引き出さずに、
引き続き取引をしたとしましょう。 人生うまくいくことがあれば上手くいかないこともあります(*/ω\*)
今月のオレなんてまさにそうですけどwww は、おいといてその3000万の口座が取引した損によって
あれよあれよと1500万にまで減ったとしましょう。
これはアウチッ!(゚ж゚)元々去年の10月に1000万円自己資金を入金して翌年の1月の口座残高が1500万円になったので
実際は500万円儲かってるのじゃないの


と思ってしまいそうですが、年末の時点で
昨年の利益2000万円に対しての課税額1000万円が確定してしまっているので4月には1000万円の
支払い義務がやってきます。そして・・・その支払いは
”必ずしなければいけません!” ということは
3000万円から1500万円に減らした時点で
『なんや、FX儲からんからヤメ』 と4月まで何もしなかったと
します。そして4月に税金1000万円払うので手元に残るお金は500万円。そして健康保険や各税金は
去年の年収に対してかかるので上限MAXの金額がくると思います。 気をつけないとあきまへん
不思議なシステム~( ゚Д゚)y─┛~~この例えは年末年始をはさんでいるのでこういう結果になるのですが、同年の1月1日から12月31日の
間に起こったことであれば、税金額が確定してませんのでこういう事態はおこりません。
1000万で始めて3000万まで増やして、1500万に減らしたと・・・結果は500万円の利益です
(*‘ω‘ *) ということで!!!年末を控えた今の時期にデカイ資金を投入してトレードすると思わぬ利益が今年に出て思わぬ損失が
来年に出るともったいないおばけなんで、今年の残り2ヶ月は自分の安定するトレードスタイルを確立
させるタメの練習期間的な要素で頑張って(330万稼ぐまでは税金どこも一緒なので。)もし、資金を
それなりに入れるなら、来年からかなぁ・・・ と思う、むら・むら男でしたε=(ノ゚д゚)ノ ずおりゃ

まぁこの話はほとんどの方が知ってると思うのですけど、年末に税金分はキチンと清算して確保して
おきましょうね

っていう提案です~
FXでぶっこいてるオレはFXの税金払わなくていいんですけどwwwFXで税金払う心配したいわw今年だけで口座2回壊滅させてるんで年間のFXの投資損益は余裕でマイ転してるです_| ̄|●、;.・ ゲフォォォ…

あとドル研究に現在
”パリさん” オススメのこの↓本を読んで本質を勉強中



そんなこんなで店頭FXで一番気をつけておきたいお知らせ更新でございました~

珍しくちょっとは個人投資家みたいなこと書いたかも

w ではでは皆さんよい週末をー
